「リスキリング」タグのついた記事一覧
-
企画会員限定
人事の10分読書vol.36『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』
@人事が、本の要約サイト「フライヤー」とコラボし、人事のスキルアップにつながる書籍の要約をお届けする連載企画「人事の10分読書」。第36回は、石角友愛氏の著書『AI時代を生き抜くと...
2024.02.20
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
NTTデータ経営研究所「働き方改革2023」
リスキリングに取り組む人のうち、自身のエンゲージメントが高いと感じている人の割合は約5割と高い傾向
株式会社NTTデータ経営研究所(東京・千代田)は2月8日、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(東京・品川)提供の「NTTコム リサーチ」登録モニターを対...
2024.02.14
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ調べ
「リスキリング」「学び直し」への期待がある企業は6~8割だが、具体的なメッセージの発信は4割前後にとどまる
リクルートマネジメントソリューションズ(東京・港)は1月15日、「企業における『リスキリング』『学び直し』の推進に関する実態調査」の結果を公開した。対象は、企業の人事・人材開発の責...
2024.01.15
-
ニュース・トレンドプレスリリース
「イマドキ新入社員の仕事に対する意識調査2023」日本能率協会マネジメントセンター
新入社員の半数以上が働くことへの不安感が強く自信を持てていない。安定した職場環境を重視
上司先輩比較でみえた「職場」と「学び」の価値観ギャップ日本能率協会マネジメントセンター(東京・中央、以下JMAM)は12月27日、新入社員の意識と行動、指導者の指導と育成に関する調...
2024.01.11
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルイノベーション株式会社『学びのコーチ』
4割の企業がリスキリング施策を実施し、成果を感じているのは7割以上。中堅から管理職層がリスキリングの対象者として重要視される
~大企業の半数以上が2024年度もリスキリング施策を検討~パーソルイノベーション(東京・港)が提供するリスキリング支援サービス「学びのコーチ」は、全国の企業を対象に四半期ごとのリス...
2024.01.10
-
ニュース・トレンド
リクルートHRセミナー|第2回・2024年以降の転職市場の展望とリスキリング再考・後編
キーワードは「リスキリング」と「キャリア自律」。広い視野と能動的な姿勢を
リクルート(東京・千代田)は12月15日、「“働く”のこれから 企業と個人の変化と2024年以降の展望」をテーマにしたセミナーを開催した。同セミナーは、2023年11月24日の第1...
2023.12.27
-
ニュース・トレンド
リクルートHRセミナー|第2回・2024年以降の転職市場の展望とリスキリング再考・前編
転職市場は活発化。求職者を引き付けるためには役立つ情報発信と学びの支援が必須
リクルート(東京・千代田)は12月15日、「“働く”のこれから 企業と個人の変化と2024年以降の展望」をテーマにしたセミナーを開催した。同セミナーは、2023年11月24日の第1...
2023.12.27
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルイノベーション株式会社
『学びのコーチ』と『Udemy Business』の共催セミナーを11月17日に開催。営業職からIT部門へのキャリア転身成功体験を紹介
~IT未経験からのリスキリング成功則 導入事例を交えて現場のリアルを~リスキリング支援サービス「学びのコーチ」を提供しているパーソルイノベーション(東京・港)は、ベネッセコーポレー...
2023.11.09
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルイノベーション株式会社
8割の企業がリスキリングの成果を実感。リスキリングの取り組みを評価するための指標は「管理職、マネジャーの満足度」が1位
定点調査3回目は、新たに予算や成果実感を聴取パーソルイノベーション(東京・港)が提供するリスキリング支援サービス「学びのコーチ」は、全国の企業を対象に四半期ごとのリスキリングに関す...
2023.10.05
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
株式会社経営者JP
エグゼクティブの75.4%がリスキリングに取り組む一方で企業としての実施は34.9%。55.6%がChatGPTをリサーチとアイディア創出に活用
経営者JP総研 エグゼクティブ・ウォッチ エグゼクティブに聞く、「リスキリングの実態」に関する意識調査エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する経営者JP(東京・渋谷...
2023.09.22
-
PR企画
サービスピックアップ
リスキリング時代に先手を取れる統合型ラーニングソリューション【LOGOSWARE Xe】
企業の研修・教育の分野では、近年、技術やビジネスモデルの変化に対応するため、新たな分野の知識やスキルを吸収する必要があるという意味で、リスキリング時代と呼ばれている。ロゴスウェア株...
2023.09.13
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
パーソルイノベーション株式会社
【学びのコーチ】大企業向けカスタマイズ可能なリスキリング支援サービス『リスキリング キャンプ by 学びのコーチ』を提供開始
~大企業が求める多種多様なニーズに対応~パーソルイノベーション(東京・港)が提供するリスキリング支援サービス「学びのコーチ」は8月25日より、大企業に特化したフルオーダー型のリスキ...
2023.08.31
-
コラムニュース・トレンド
「人的資本経営」の実践のポイント 第4回
人的資本経営の実践に向けて――マネジャーのリスキリング
人的資本経営の実践の要となるミドルマネジャーの「リスキリング」に注目本連載では、人的資本経営の実践のポイントとして、「人的資本の情報開示」「人事部の役割変化」「ミドルマネジメントの...
2023.08.10
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
『学びのコーチ』 定点調査 ・パーソルイノベーション株式会社
6割以上の企業がリスキリングの効果を実感。「重視するスキル」はDX化の推進
パーソルイノベーション(東京・港)が提供するリスキリング支援サービス「学びのコーチ」は、全国の企業を対象に四半期ごとのリスキリングに関する定点調査を実施している。最新の調査結果(第...
2023.07.04
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ニューホライズンコレクティブ合同会社
“リスキリング”コミュニティ『ライフシフトプラットフォーム』第3期生の募集を開始。6月28日~7月7日でオープンセミナーもスタート
ニューホライズンコレクティブ(東京・中央、以下NH)は6月15日、人生100年時代のキャリア自律を支援する「ライフシフトプラットフォーム」(以下LSP)の第3期メンバーの募集を発表...
2023.06.23
-
ニュース・トレンドプレスリリース
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
【リスキリング実態調査】「従業員スキルアップ」への期待が約8割である一方、リスキリング実施は4割未満
一般社団法人プロティアン・キャリア協会 (東京・新宿)は6月19日、リスキリングに興味関心のある人事部門・キャリア支援者・経営陣他277人を対象に実施した最新のリスキリング実態調査...
2023.06.22
-
ニュース・トレンドプレスリリース
株式会社PR Table /jinjer株式会社調べ
【採用広報に必要なスキル実態調査】重要スキルのトップは「ステークホルダーを味方にするコミュニケーション力」
PR Table(東京・千代田)は6月7日、「採用広報に必要なスキル実態調査」の結果を公開した。調査はjinjer(東京・新宿)と共同実施したもので、対象は採用広報に携わる人事・採...
2023.06.08
-
プレスリリース国内・海外ヘッドライン
ワミィ株式会社
オーダーメイド型のデジタル人材育成・DX研修サービスの提供開始 最新の業界動向も反映
ワミィ(東京・渋谷)は5月10日、自社の課題や業務に応じてオーダーメイド設計するデジタル人材育成・DX研修の提供を開始した。内容は基礎から応用編まで対応可能。さらに、座学/グループ...
2023.05.17
-
企画会員限定書籍紹介
人事の10分読書vol.24『自分のスキルをアップデートし続けるリスキリング』
@人事が、本の要約サイト「フライヤー」とコラボし、人事のスキルアップにつながる書籍の要約をお届けする連載企画「人事の10分読書」。第24回は、『自分のスキルをアップデートし続けるリ...
2023.02.20

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレッジを提供
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)