【関連記事】
・「令和6年能登半島地震」により被災した企業に対し、『SOKUDAN』を通じてプロ人材とのマッチングサービスを無償で提供開始(2024.1.10)
・インボイス制度登録者の約7割が「制度廃止」を希望。登録後、35%が「悪影響があった」と回答、「好影響があった」はわずか2.7%(2023.11.21)
・フリーランスエンジニアの平均年収は1,052万円、時給は5,220円で、案件数が最も多いのはSaaS業界(2023.7.13)
・フリーランス・副業案件の高時給職種ランキング1位はデータサイエンティストで時給6,417円。平均年収は1,294万円(2023.6.20)
CAMELORS株式会社
きゃめろーずかぶしきがいしゃ
法人・団体情報

即戦力人材を「最速」で採用できる複業マッチング
SOKUDANは、転職マーケットにいない即戦力人材を「最速」で獲得できるマッチングサービスです。
・採用に時間やコストがかかる
・即戦力人材に出会えない
という採用の課題を解決します。
エージェントのようにミスマッチや時間のロス、仲介手数料負担が発生しにくい仕組みになっています。
SOKUDANでは、独自のデータベース情報や機能が充実しているため、マッチングの精度が高い点が特徴です。
貴社の担当が求人作成や採用サポートを行わせていただくため、採用にかかる時間や工数を削減することができます。
SOKUDANのプロ人材は毎月増加しており、20代後半〜40代前半の即戦力人材が約25,000名以上登録しています。
フリーランスはもちろんのこと、副業の人材も増えています。転職市場にはいない、ピンポイントでハイスキルの人材に出会えるチャンスです。
現場で活躍できるミドルクラスを中心に、エンジニア・マーケター・営業・BizDev・クリエイターの人材が多数。
最近では、データアナリティクス・機械学習・DX人材も増加しています。
複業として稼動後に双方の合意がとれれば、正社員化も可能です。
社名・団体名 | CAMELORS株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-27-15 坂上ビル7F |
事業内容 | ・「SOKUDAN(ソクダン)」の企画開発、運営 |
設立年月 | 2015年 |
代表者 | 田根 靖之 |
国内拠点 | 東京都渋谷区渋谷3-27-15 坂上ビル7F |

人気の記事

国内・海外ヘッドライン

THE SELECTION
-
THE SELECTION特集
【特集】ChatGPT等の生成AIが一般化する社会で必須の人材戦略・人的資本経営の方法論
-
THE SELECTION企画
人事のキャリア【第25回】
皆がうらやむような会社づくりに取り組む(アイロボットジャパン・太田浩さん)
-
THE SELECTION企画
レポートまとめ
@人事主催セミナー「人事の学び舎」 人事・総務担当者が“今求める”ノウハウやナレ...
-
THE SELECTION特集
「副業」新時代-企業の向き合い方 特集TOP
-
THE SELECTION特集
人事のキーパーソン2人が@人事読者の「組織改革」の疑問に答えます(第2弾)
数値化できない部署を無理に人事評価する方が問題。曽和利光×北野唯我対談
-
THE SELECTION特集
「令和時代に必須! ハラスメント対策最前線」
パワハラと指導の違いは? 6種類のパワハラを佐々木亮弁護士が徹底解説(中)