
求人情報に特化した検索エンジン「Indeed」を活用し、効率的な母集団形成と採用コスト削減を実現するサービスです。Indeedのシルバーパートナー・ネオキャリアが、求人原稿制作のフォローをはじめとした母集団形成の支援から、面接設定、内定・入社までトータルでサポートします。
Indeedは日本だけでなく世界中のユーザーが利用しています。毎月約2億人が使っており求人サイトとしては世界最大*です。日本でも月に1,000万人を超える人が利用しているので、幅広い人材を見つけることができます。
また、クリック課金のため求人に興味がある人にだけ広告費がかかります。掲載すること自体は無料でできるため、掲載料を削減できることが魅力です。
*comScore 2019年3月総訪問数
Indeedは、WEB上の求人メディアや企業サイト内の求人情報を集め表示しています。
一定の基準と独自のアルゴリズムによって求人情報と認識されたページは、求職者の検索したキーワードにもっとも関連している検索結果に求人情報としてヒットするようになります。
企業がお金を払っていなくても、Indeed側が掲載してくれるため、求人情報の件数は、膨大な数になります。
Indeedは日本では現在、月間約2330万回の訪問数があり、世界では、月間約2億5,000万人以上の総閲覧数*で60カ国以上・28言語に対応しています。
Indeedは、膨大な数のあらゆる求人情報が網羅され、コンテンツ量が多いため上位に表示されることが多いので、世界のみならず日本でも膨大な訪問数を獲得できています。
*Google Analytics 2018年9月ユニークビジター数
Indeedは、AI(人工知能)によって、求職者と求人情報をマッチングしています。
●求職者が入力した検索キーワード
●求職者の行動履歴
●求職者の位置情報
上記をもとに、求職者とマッチする求人情報が表示されるため、応募率が高いです。
求人サイトのように金額が高いプランから順番に掲載されているわけではないため、Indeedは運用がとても大切です。
1万社以上の中途採用支援ノウハウを持つ同社のIndeed専任チームが母集団形成と採用コスト削減を支援。地方の採用促進にも強い。