
Eye“247” Work Smart Cloud(アイ247 ワークスマート クラウド)は、PC端末とPC操作ログの情報を取得し、「誰が・どこで・いつ・どのくらいの時間・どんなPC操作をしたか」を記録・可視化することができ、「労務管理」「業務管理」「情報漏洩対策」「IT資産管理」に活用できるクラウドサービスです。
■ 労務管理
従業員の勤怠打刻とPC操作から取得した実働時間の乖離をチェックすることができ、隠れ残業や休日勤務の防止に役立てることができます。
※勤怠打刻は他社のデータをCSVで取り込むことが可能です。
■ 業務管理
PC操作から取得した行動をログとして記録、集計し、日中の業務内容やサボリを可視化することができます。また、集計されたデータはソフト使用率や生産性の観点であらゆる角度からの分析、可視化が可能です。
■ 情報漏洩対策
外部記憶媒体や使用ソフトの制御、ファイル操作や印刷履歴、個人情報の保持チェックなど、情報漏洩につながるリスクを低減します。
■ IT資産管理
PC端末の情報やPCにインストールされたソフトウェアを自動取得し、40項目以上の項目を一覧で表示。IT資産管理に役立てることができます。
※ 勤怠管理オプションは、フレックス・裁量労働などの勤務形態や所属・雇用形態ごとに細かい設定・運用が可能です。
製品カタログ『Eye“247” Work Smart Cloud』
Eye“247” Work Smart Cloudの製品カタログで機能説明などをジャンルに分けて説明します。
無料で資料ダウンロード本資料をダウンロードいただきますと、当コンテンツの情報掲載事業者である株式会社フーバーブレインへ、会員情報の一部(会社名、氏名、メールアドレス、電話番号等)が提供されます。 株式会社フーバーブレインより、サービスやセミナー等のご案内が届く場合がございます。ご同意の上、ダウンロードボタンをクリックしてください。
PCログの自動取得から隠れ残業やサボりを発見することができます。
自己申告制の勤怠打刻と見比べられる勤怠乖離チェックで、打刻時間と実働時間の乖離もチェックできます。
その他、ヒートマップツールやグラフ、数値で可視化されることで、あらゆる分析が可能になります。
これらの機能は時間外労働の発見や生産性の低い業務の洗い出しなど、潜在的なリスクの発見に役立てることができます。
IT資産管理は、分かりにくいUIでシステム管理者以外は操作しづらいUIであることがおおですが、
Eye“247” Work Smart Cloudは、誰でも使いやすいようにUIを設計しております。
直感的な操作も可能で、データの反映も比較的早く、UI/UXの面で評価の声をいただくことも少なくありません。
Eye“247” Work Smart Cloudは、値段に対してできることが多く、使いやすいことが特徴です。
コストも競合に比べると安く初期費用も無料なので導入しやすいツールとなっております。
「業務・労務管理」「情報漏洩対策」「IT資産管理」と同じ金額で幅広くお使いいただけます。
【Eye“247” Work Smart Cloud】
● 初期費用:なし
● 月額ご利用料金(1台当たり)
5台~9台 | 1,100円/月(税別) |
10台~49台 | 800円/月(税別) |
50台~99台 | 500円/月(税別) |
100台~ | 400円/月(税別) |
【ログ延長 オプション】
● 月額のご利用料金
+100円/月(税別)
【勤怠管理オプション】
● 月額のご利用料金
+100円/月(税別)
◇◆費用モデル◆◇
勤怠管理オプションのご利用には、「Eye“247” Work Smart Cloud」のご契約が必要となります。
Eye“247” Work Smart CloudはPCにエージェントをインストールし、WEB管理マネージャで働き方を分析するクラウドサービスです。
PCをお持ちでない従業員については勤怠管理機能のみご利用いただくことも可能です。
Eye“247” Work Smart Cloud:50ライセンス(PC50台)×500円=25,000円
Eye“247” Work Smart Cloud 勤怠管理オプション:50名×100円=5,000円
合計:30,000円(税別)/月